こんばんは、なかみーです。
カープ、リーグ優勝おめでとうー!!!!!
えーっと、わたしはカープ女子でもなく、単なる地元好きっ子です(笑)
わたしは山口県の広島県より岩国の出身なので、山口も広島も大好きです!
むしろ瀬戸内がだいすき!柑橘系だいすき!
じゃけぇー(と方言だしてみるw)やっぱり地元が勝つとうれしいです!
今日は感情丸出し方言丸出しの若干読みにくい記事となることあらかじめご了承ください(笑)
いつもポロリする方言ですが、今日は満載で書いてもええじゃろうか??
まぁ今日ぐらいええっちゃね!!
野球ど素人だけど地元大好きっ子流チームの応援の仕方
野球そんなに詳しくないわたしは東京ドームへ行く勇気がなく(笑)
今日は夜の予定を断り自宅でNHK中継で見守ってました。
さらに応援グッズはカンフーバットしか持っとらんけぇー、代わりにaikoのライブグッズの赤色を身に着けて応援しとったんよー。
どんな感じかっていうとこんな感じ。
携帯のカメラかつ部屋が暗くてごめんなさい(´・_・`)(笑)
だって試合始まる直前じゃったけぇ急いどったんよ!!
そして慣れない自撮り。乙です(´-`).。oO
aikoのライブTシャツに、aikoのライブグッズのキャップ。
キャップは地元時代のライブのときのグッズで、行ったときに、「これならカープの応援に被って行けるね」って買った思い出の品。
ちなみに赤いマフラータオルもあったのに忘れとった。
ちなみにaikoの広島ライブでは赤グッズが売れるらしい
aikoがツアーで広島に来るときは、帰省と重ねて広島に行くんじゃけど、今年はいけんかったんよー。
そしたらaikoが広島人の地元愛についてツイッターで呟いてくれたんよ!
広島に着きましたー!
ホテルに着いたらイベンターさんの
広島愛が凄くてニヤニヤする😏
いつも広島愛が凄くてニヤニヤする❤️ありがとうございます⚾️ pic.twitter.com/YESWLV8ni9— aiko official (@aiko_dochibi) 2016年6月24日
ちなみにこれを書いたのはわたしの友達なんです。すごいよねー。世間は狭い。
【LLP19リポート⑨】
広島公演1日目!🎉
やって参りました広島!カープファンも必見LED傘🌂赤と青の2色あるんじゃけど、さすが広島じゃけえ!赤が大人気じゃね⚾️今日も頑張るけ!よろしくね! pic.twitter.com/pqTc1W9jPn— aiko official (@aiko_dochibi) 2016年6月25日
こう言ってもらえるとぶち嬉しいっちゃね!(*´ω`*)
SNSで地元と家族と実況しながら盛り上がる
神奈川の自宅でぼっち観戦でも寂しくない!だって今はネットの時代だもの!
うちの親戚(おじ、おば、父、母、弟、いとこ)のグループLINEで感動を分かち合いながらの観戦。
ツイッターでも友達が盛り上がっているのを共有しながら楽しんでいました。
心は広島にあり。
そして奇跡の瞬間!!!!
プレーについてど素人が語るとブログ炎上になりかねんけぇ割愛します(笑)
決まった瞬間ひとりでカンフーバット爆打ち!!!(隣の人の迷惑にならない程度に)
ビールかけを風呂場でやろうかと思ったけど、テレビから離れられんけぇー、SNSで友人たちと喜びをわかちあう。
カープ優勝がもたらす経済効果予想は331億円
地元が活気づくのは嬉しい限りです。ほんまに嬉しい。
広島明日からセール祭りだよー!
広島パルコもシャレオもフジもゆめタウンもアルパークも(全部地元のショッピングスポット)すべてセールだよー!
学生のころ地元のスーパーでレジ打ちのバイトしていた友達は3位でも大売出しでレジ行列が絶えなかったと前に言っとった。
となると優勝はもっとすごいんじゃろうなあ。
次は日本シリーズ進出!がんばれ僕らのカープ
クライマックスシリーズもこの勢いで勝ちきってほしい!
次は日本一目指して頑張れカープ!
関東でのカープ友達が欲しい
全然さみしくないとか言ったけど、やっぱりリアルな感動をわかちあいたい。
球場はもちろんライブビューイングでもええけぇ、一緒にカープ応援してくれる友達が欲しい。
そして野球のいろいろを教えてほしいです。興味あるかた是非ご連絡ください!