夫婦の数だけ夫婦のかたちがある。うちのちょっと変わった別居婚事情

気に入ったらシェアしてもらえると嬉しいです

022

からふるらいふを読んでくださりありがとうございます。
こんにちは、なかみー(@nakamii_15)です。

先日の11月3日は結婚記念日。
わたしたち夫婦は無事に3年目を迎えることができました。
おっともちょうど帰ってきてて、結婚記念日を一緒に過ごせました。

ちょうど帰ってきてて?
そうです、うちはちょっと変わった夫婦なんです。

「奥さまの名前はなかみー、そして、旦那さまの名前はたかさん。ごく普通のふたりはごく普通の恋をし、ごく普通の結婚をしました。でもただひとつ違っていたのは旦那さまは船乗りだったのです。」
(奥さまは魔女ふうに言ってみました)

最近は夫婦別姓や事実婚など、夫婦の形も多様化していますよね。
うちの場合は普段は別居生活をしていて、3ヶ月別居し1ヶ月同居するという生活を送っています。

結婚はしたいけど、自分の生活スタイルを一気に変えるのはしんどい。。って女性には船乗りとの結婚、おすすめですよ♪

船乗りの旦那

「旦那は船乗りなんです。」って言ったら大抵「マグロ漁船??」と返ってきます。
あと一度だけ「ワンピース?海賊王??」って返しもありました(笑)

普通に一般企業に勤めるサラリーマンです。
ただし、スーツを着てオフィスに通うサラリーマンではなく、作業服を着て住み込みで働く船員なんです。

1年に4ヶ月だけお嫁さん

船乗りの仕事にもいろいろあり、中には数ヶ月乗船し下船後にまとめて休みをもらえるという仕事があります。

おっとの会社の場合は、3ヶ月乗船1ヶ月休暇が基本なので、一緒に過ごせるのは年に4回通算4ヶ月。
なので結婚2周年と言いつつ、実際のところ夫婦生活は8ヶ月なんです。

「さみしいでしょ?」と聞かれることもあります。確かにさみしい時もありますが、ひとりの時間も好きだし、友達と過ごす時間も好きなのでおっとがいない3ヶ月も楽しんでいます。

じゃあ結婚しなければよかったのでは?と思う人もいるかもしれません。
わたしも思うことがありました(笑)
でもやっぱり結婚してよかったなと思うこともあります。

(船乗りじゃなくても)結婚のメリット

こころに余裕ができる

わたしは極度のさみしがり屋なんです。
なので普段は家にいないとはいえ、おっとがいるということはこころが支えられてます。

さらには、将来的に結婚しなきゃ!というプレッシャーから開放されたからか、仕事や趣味にパワーを注げるようになりました。

会社の手当てが増えた!

わたしの会社の場合、既婚者は住宅手当が少し増えるので少し広い家に引っ越すことができました。
寿退社して扶養に入ることも考えましたが、後述の通り普段は結婚前と変わらない生活のため、辞めずに働いてます。

船乗りと結婚するメリット

普通の夫婦生活とはちょっと変わってますが、それはそれでいいことがあります。

独身生活とそんなに変わらない

結婚当時23歳、一人暮らし歴3年。まだまだ一人暮らしを楽しみたいお年ごろでした。
お友達とも遊びたいし、旅行にも出かけたい。
それに他人と生活するのって少なからずストレスが溜まります。
3ヶ月に1度であればいっかな、って半分勢いで結婚を決めましたが、結果よかったです。

もしおっとが船乗りではなく普通に毎日家に帰ってくる仕事をしていたら、結婚を先延ばしにしていたと思います。

船乗りはお金がたまる

船乗りは一定期間は船に乗りっぱなしのため、お金をそんなに使いません。さらに、食費や光熱費などの乗船中の生活費は会社負担です。
給料だけが口座に振り込まれていきますので、お金が貯まります。
ただ、船乗りの中には下船した時の長期休暇でぱーーーっと使っちゃう人もいるみたいですが。。

うちの家計事情ですが、わたしも働いているためお財布は別々です。家賃、光熱費は全部わたしが払っています。
その分おっとには貯金を頑張ってもらっています。

常に新婚気分??

3ヵ月会えない分、久々に会うとやっぱり嬉しいです。
ちなみに乗船中も連絡は取れます。仲良し船乗り夫婦は毎日電話するみたいですが、うちは案外ドライなので(笑)一日に一度LINEやりとりするくらいです。

浮気の心配が少ない

別居婚の場合、一番不安になるのがお互いの浮気じゃないでしょうか。
船乗りの場合は船に乗りっぱなしなので浮気をする余裕がありません。職場にも女の子はいません。

そもそもうちの場合はお互いにありえないって考えがありますが、どうしてもわけもなく不安になってしまうのが女なんですよね。

それなりにデメリットもある

いいことばかり書きましたが、やはり嫌なこともあります。

  • お互いの実家との関係
  • 子育てに関する不安
  • おっとの健康が心配
  • やっぱりどうしてもさみしい時に会えない

などなど。でもやっぱり結婚してよかったなと思えているわたしは幸せですね。

結局は相性なんですよね

いくら船乗りが優良物件としても、やっぱり好きじゃない人とは結婚できませんよね。
なんだかんだおっとと出会えてよかったんだと思います。

とにかく優しくて下船して家にいるときは美味しいごはんを作ってくれるおっと。


少しでもいいヨメになれるよう尽力します。

そして船乗りの奥さまとお茶してみたいなあ。。という密かな願望を抱いています。
船乗りの奥さま会、会員募集中です。
あと船乗りのヨメ候補も。おっと経由で紹介しますよ〜

ご縁が無いって人は神頼みしてみるのもありかもしれません。

【京都】強力なパワースポット「貴船」で癒されるだけでなく良縁ゲット
からふるらいふにお越しいただきありがとうございます。 こんにちは、なかみー(@nakamii_15)です。 9月の初めに友人と京都へ...
スポンサーリンク
レクタングル広告(大)

気に入ったらシェアしてもらえると嬉しいです

followしてくれたら嬉しいです!

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)