からふるらいふにお越しいただきありがとうございます。
こんにちは、なかみー(@nakamii_15)です。
先週は東京で初雪が降り、いきなりやってきた冬にビビっています。
年々秋が短くなっている気がしますが来週はもう12月なんですね。そりゃ寒いです。
もう少し秋を堪能したかったなあーと、残り少ない秋を惜しみつつ撮り溜めた写真を載せます。
国立昭和記念公園で秋のおさんぽ
先日まで居たおっととドライブで立川まで出かけたときに撮った写真たち。
真っ青な秋晴れの空にもみじの赤が対照的できれいでした。
見事な黄葉のイチョウ並木。
左に紅葉、右に黄葉、右端におっと。
そういえば、初デートは錦帯橋で紅葉狩りだったねーと話しながらのんびり歩きました。
ほほ笑ましい家族フォトの現場に遭遇
1歳くらいのおそらく双子ちゃんが写真撮影をしている現場に遭遇しました。地べたに座る双子ちゃんのそばにママ、少し離れたところに望遠レンズをスナイパーのように構えて伏せているカメラマン。
ママが落ちているイチョウの葉をかき集めては上から落とし、きゃっきゃする双子ちゃんの笑顔を狙ってカメラマンはシャッターを切ります。双子ちゃんの笑顔と、ひらひら舞うイチョウがちょうど顔に重ならないタイミングを狙って撮るのは大変な作業でしょう。何度も落ち葉を集めては投げるママを見て、双子ちゃんもマネしてイチョウを舞いあげている様子がほほ笑ましい光景でした。
双子ちゃんが大きくなって今日の写真をみながら撮影の思い出を語る日を勝手に妄想してにんまり。
ご近所さんぽ
茶道のおけいこの日、駅から先生の家までの道を歩きます。ざっ、しゃくっ、さくっ。落ち葉の踏む音を楽しみつつ向かいます。
先生の家までは少し歩くのでその日の天気が良くてよかったです。
紅葉途中のある木
場所によって紅葉具合が違うある木。
こんなに一気に寒くなったらどう反応してええのかわからんよね、って思います。
どないしましょ、そろそろ染まっときますかね。あっちはもう染まったらしいで!とざわざわ会議をしているんですかね。
もしくは衣替えのタイミングがわからずに日に日に冬物を出しては着ているわたしのように、毎日一枚ずつ替わっていっているのかもしれません。
さようなら秋、こんにちは冬
秋ならではの、いもくりかぼちゃスイーツを堪能しきっていないまま冬を迎えるのが大変心残りです。でも冬は冬でチョコが美味しい季節なので新商品を楽しみに待ちます。