もらって嬉しい年賀状。当たってもっと嬉しい年賀状。
からふるらいふにお越しいただきありがとうございます。
こんにちは、なかみー(@nakamii_15)です。
遅ばせながら新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ当ブログをよろしくお願いいたします。
年末年始は楽しめましたか??
わたしはふるさと山口に帰ってました。めいっこおいっこと遊んだり、親戚と飲んだり、小学校のころよく遊んだ友人と11年ぶりの再会を果たしたり、それはもうとても楽しい時間をでした。満喫しすぎて川崎の自宅に戻ってくるのがとても虚しくなるほどに。
5日の朝に飛行機で戻ってきたのですが、行きのお土産が無い分軽いはずのキャリーケースが重くて重くて。
ため息をつきつつ自宅に戻ると…年賀状が届いてる〜〜〜!!
一瞬でホームシック解消しました。
友人の子どもの写真に癒されたり、いい知らせがあったり…仕事に出かける前の慌ただしい中でのほっとした時間でした。ありがとう年賀状!
ちなみに年賀状といえばもうひとつお楽しみが。
そうです、お年玉付き年賀はがきの抽選です!
今年の抽選日は2017年1月15日(日)ですよー!
1等はセレクトギフトもしくは現金10万円!!
ただ、小学校の頃から毎年チェックしているけど記念切手以外当たった試しがないんですよね。
今年だって1等は2,867本で当選の確率は100万本に1本…。2等が286,702本ですもの。そんな当たりっこないわ。
なんて思ってたら、そういえば昔地元のスーパーで年賀状はがきの番号による割引があったなぁとふと思い出しました。
他にも年賀状はがきのキャンペーンがあるのでは?と思って調べてみたらあるじゃないですか。
いいなぁと思ったものを紹介します。お手元に年賀状を用意!
温泉施設
奥飛騨温泉ペア宿泊券など(岐阜県・山里のいろり草円)
引用元:http://www.soene.com/index.htm
奥飛騨温泉の山里のいろり草円ではペア1組2名に無料宿泊券を、1名に無料宿泊券(実質半額)を、その他館内利用券などをプレゼントしています。
引用元:http://soene.yado-log.com/e33871.html
※クリックで拡大できます
2017年1月16日(月)~2017年4月20日(木)まで平日限定(月・火・水・木)が対象です。要予約なのでご注意を。
当選番号、詳細については草円のブログでお確かめください。
ご入浴フリーパス券など(大阪府・スパスミノエ)
引用元:http://www.spasuminoe.jp/index.html
大阪府大阪市にある日帰り入浴施設スパスミノエのお年玉年賀くじは1ヶ月分のご入浴フリーパス券などがもらえます。
引用元:http://www.spasuminoe.jp/documents/tousenn2017.pdf
※クリックで拡大できます
下2桁でも半額ご入浴券になるので、地元民にとっては嬉しいですね。(ただし先着1000枚と限りあり)
引き換え期間は2017年1月22日(日)までです。
お買い物割引
続いてはお買い物編。
地元スーパーなども期間は短いけどやってる場合もあるのでチラシをチェックしてみてください。
メガネスーパー(全国)
引用元:http://www.meganesuper.co.jp/2017/01/hatuuri/
※クリックで拡大できます
全国エリアに店舗があるメガネスーパーはメガネにちなんだゴロ合わせの数字によって最大5万円引きになります。
2017年1月31日(火)までのキャンペーンですので、メガネを新調しようと思っていたのであればぜひ。
メガネ本舗(西日本エリアの一部)
またまたメガネ。西日本エリアの一部に店舗を展開するメガネ本舗。
2017年2月24日まで年賀状の番号で最大10万円分無料になります。
そして年賀状がない人でも1万円以上のお買い物で運だめしキャンペーンを実施中です。
引用元:http://www.meganehompo.co.jp/wp-content/uploads/r20170101a.pdf
※クリックで拡大
アミューズメント
アミューズメント系はお店のクーポン付きの年賀状がもらえたりもしますよね。
布施ラインシネマ(大阪府)
大阪府大阪市にある[布施ラインシネマ]http://www.fuselinecinema.com/)では番号下2ケタが「20」または「17」の年賀状を2017年1月22日(日)までに持参すると、1作品1,000円で映画を観られる割引券をもらえるそうです。(有効期間は2017年2月28日まで)
これは嬉しい。近くの映画館でもやってくれないかな。(ラゾーナとかで)
詳細はコチラをご確認ください。
おわりに
今のところメガネスーパーの4等の1,000円割引しか当たってません…。
大阪でも1等だったら友人にあげようと思ったのに。
14日の日本郵便の抽選に期待します!
2017年最初の運試し、お試しあれー!
※情報は2017年1月7日時点での情報です。最新情報については各公式Webサイトにてご確認ください。