からふるらいふにお越しいただきありがとうございます。
こんにちは、なかみー(@nakamii_15)です。
先日、雪山旅行で越後湯沢を訪れた際にかわいいお菓子を見つけました!
その名は「ゆきたましゅぱねる」
名前からして可愛らしいですが、見た目もものすごーーーく可愛いです。
まんまーるなフォルムに、すごくそそられたわたし。
単体で見るとそこまででも?なのですが、店頭に並んでいる姿がかわいいんです!
チョコレートやアーモンドで装飾されたゆきたましゅぱねるが並んでいて、なんだこの丸くてかわいいお菓子は!思わず手にとっていました。
わたしが買ったのはシナモンです。シナモンだいすきなんです。
実は米粉を使ったさくさくクッキー
ドーナツなの?シュークリームなの??持っている感覚はちょっと固め。
中はどうなってるんだろう??
わくわくしてゆきたましゅぱねるを取り出すと、袋の中で割ってから食べるようにという案内文が入っていました。
割るとこんな感じ。
ざっくざく!結構固めです。
見た目からして中身は空洞かと思っていたのですが、ぐるんぐるんの毛糸玉のようにクッキー生地が折り重なっていました。
さて食べて見ましょう。
うん、米粉を使ったクッキーだからなのか、さくほろで美味しい!
生地自体はそこまで甘くなく、トッピングのシナモンシュガーの甘さでちょうどいい感じです♪
雪国をイメージしたお菓子なんだとか。
口のなかでほろほろ溶ける感じが雪のような食感で、たしかにイメージ通り。
ネットショップからお取り寄せできます
あぁ…美味しかった…もうひとつ買えばよかったと嘆いていた矢先、先ほどの案内文にネットショップの案内が!
なんと見た目も味もステキな「ゆきたましゅぱねる」は新潟まで足を運ばなくてもネットで購入できるそうです。
購入はんまやのホームページからどうぞ。

いつもお世話になってる友達に今度贈りたいなぁ〜